アウターマッスルとは、三角筋や大胸筋などの目で確認することのできる、体の表面に近い部分に存在する筋肉です。
そのほとんどが随意筋(意識して動かせる筋肉)で、意識を筋肉に向けることによって簡単に働かす事が可能です。
そのため、意識的にトレーニングしやすいのも特徴です。
体を動かしたり、力を発揮したり、骨を守ったりと重要な役割をもっています。
スポーツクラブでマシンなどでトレーニングを行なっている人のほとんどは、アウターマッスルを中心に鍛えているといえます。
筋肉の隆起が表にも表れるため、男性で鍛えている人が多い筋肉です。
見た目で効果が実感できる事から、トレーニングが長続きしやすい筋肉でもあります。