太極拳は、中国の伝統武術が継承され発展してきたものです。
その練習は緩やかな動きながら、意識を優先させ呼吸を伴った全身運動であるため健康法として優れています。
日本では、中高年を中心に普及して来ましたが、近年競技スポーツとして、整備されてきて、若い人の中にも広がりつつあります。
また、中国の皇帝も身につけていたという「歴史と伝統ある武術」と言う一面もあります。
誰もが持っている生体エネルギー「気」と技で戦う拳法なので、体格的に不利な方、高齢の方などに最適な護身術です。
その効果は様々で気血の流れをよくし、内臓全体の機能を高めます。
体内バランスを理想的な状態に保ち、肩こり・腰痛・ストレス解消・集中力アップなどに大きな力を発揮します。
全身にあるツボを適度に刺激し、気の通路である経絡の循環を良くするので、特に、循環呼吸器系、消化器系、自律神経系に効果を発揮します。
基礎代謝を高めるので、体力アップや健康増進、ダイエット、若返りにも効果があるとされています。