サルサ

サルサとは、スペイン語で「ソース」の意味です。

60年代にプエルトリコやキューバの音楽をもとにニューヨークで生まれた、ラテン音楽およびダンスになります。

ラテンのリズムに合わせて情熱的な感情を表現します。

ときには男女のペアで、ときには一人で踊ります。

ペアダンスに対して、1人で踊るサルサステップを「シャイン」と呼びます。
サルサダンスの動きは、血行を促進し、胃腸のはたらきを活発にしながら、プロポーションの改善に効果的です。

ウォーキングステップ中心で激しい動きはなく、年齢を問わずエクササイズできます。

サルサははじめてという方も 、1人で踊れるので、気軽に楽しくはじめられます。